キャッシュマンGMも「リスクは承知」 マー君の不安材料は何か

公開日: 更新日:

「昨季の登板過多? 不安は否定しないが、タナカの才能と年齢、スカウトの報告を含めてリスクを承知で獲得すべきだと考えた」

 田中に161億円を投じたキャッシュマンGMはこう言った。ヤンキースが田中に対して抱く「不安」とは何か。

「キャッシュマンの右腕といわれるビリー・エプラーGM補佐が、田中を視察するためにわざわざ来日。作成したスカウティングリポートには、田中のある欠陥が記されていたそうです」と、さる代理人関係者がこう続ける。

あの投球フォームは右手首に想像以上の負荷が掛かる、このままいけば2年以内に故障する可能性が高いという内容だったらしい。コントロールや変化球の切れ、精度はダル以上。非の打ちどころのない投手だが、ただ一点、田中の右手首の使い方が気になるというのがヤンキースの見立てだったといいます」

 田中は才能にあふれているばかりか、まだ25歳と若い。ヤンキースは仮に田中が故障したとしても、7年間というスパンで見れば、投資に見合うだけの働きをするとソロバンをはじいているようなのだ。
 いずれにせよ、故障も織り込み済みでこれだけの大金を積めるのは金満球団ならではか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ