リオ五輪金有力・萩野公介の前にに立ちはだかる入江陵介

公開日: 更新日:

 実力ではまだ及ばないのか。競泳のアジア大会を含む代表最終選考会を兼ねたジャパン・オープン2日目が行われた昨20日。男子100メートル背泳ぎで一歩及ばなかったのが、次代のエースこと萩野公介(19)だ。勝ったのは52秒69の好タイムを叩き出した入江陵介(24)。萩野は53秒39で2位に甘んじた。

 リオ五輪で金メダルが有望視される萩野は、いまや日本競泳界のトップスターだ。北島康介の時代が終焉(しゅうえん)し、ファンもメディアも新たなスターに飢えていたところに、高校生ながら出場したロンドン五輪の400メートル個人メドレーで銅メダルを獲得。一躍有名人となり、大会スポンサーに名乗りを上げる企業が雨後のタケノコのごとく現れた。

 それが背泳ぎでは入江の牙城を崩せない。昨年の日本選手権100メートル背泳ぎこそ萩野が制したものの、その後は入江に水をあけられっぱなし。かつて入江は「いつまでも同じ人がトップに君臨していては競泳界がダメになる」と話していたが、だからといって簡単に世代交代を許す気もない。

 この日、敗れた萩野は「なかなか調子が上がらない。次のレースに向けて頑張ります」とガックリ。大会前は転戦による疲労で体調を崩し、体重が3キロ落ちた時期もあったという。それでも負けは負け。

 リオ五輪の前に、まずは打倒入江だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学