ストライクが入らない…楽天・松井裕に深刻な「先発恐怖症」

公開日: 更新日:

 先発復帰のチャンスを自ら手放した。

 フレッシュ球宴で先発した楽天のルーキー、松井裕樹(18)。試合前は「全部直球くらいの気持ちで投げたい。いいカウントになれば三振を取りにいく」と話していたが、しかし、ストライクが入らない。
 直球はバラバラで、スライダーも振ってくれずにボールを連発。1イニングを投げ、2安打1四球1失点。三振はひとつも取れず、要した17球中、ストライクゾーンに入ったと言えるのはわずか2球だった。

 松井は開幕ローテにこそ入ったものの、先発した5試合で0勝4敗、29四死球。それが中継ぎに回るや、10試合15イニングでわずか4四死球と制球が改善し、初勝利も手にした。

■バランスは改善

 この日の試合前は評論家の橋本清氏に、「(以前は)足を上げてから前に突っ込むクセがあったんです。(中継ぎになってからは)しっかり軸足に体重を乗せてから投げるように意識して、バランスがよくなりました」と、手応えを話していた。

 それが先発では生かせない。1イニングで降板するのは試合前から分かっていたこと。ほぼ中継ぎと同じ条件ながら、まっさらなマウンドに上がった途端にこの体たらくだ。「後半戦は先発復帰も考えている」と話していた大久保監督代行も、これでは白紙に戻さざるを得ないだろう。

 もはや、先発恐怖症と言っても過言ではない深刻な状況。試合後は、「ストライクが入らず、リズムが悪くなった。調子は良くなかったがその中で抑えられないと先発は務まらない」と、肩を落とした松井。当面はリリーフから抜け出せそうもない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ