ヤクルト真中満新監督が就任早々語った「チーム再建策」

公開日: 更新日:

──今季は打率、得点ともにリーグトップ(.279、667得点)。やはり攻撃力を中心とした野球を目指すのですか?

「今季は畠山、川端らずっと試合に出ていた選手がチームを引っ張って、山田、雄平あたりが自信を深めてくれた一年でした。来年につながっていくと思います。ただ……攻撃力を前面に押し出すかというとちょっと違うかもしれない」

──と言いますと……?

「打線は水モノ。来年も同じような結果を残せるとも限りません。だから、投手力を中心とした守りのチームを目指したいという考えは持っています。チームは守備から崩れることもあれば、守備から乗っていくこともある。野手が守備で足を引っ張れば、投手陣がなおさら悪くなる。秋のキャンプからはレギュラーを含めて守備への高い意識を持って、興味を持ってやってもらいたい。一番最初のミーティングでそういう話はしようと思っていますよ」

──守りでいえば今季は遊撃手が固定できなかった。

「そうですね。来季は、他の打順でカバーできれば遊撃手は打撃には目をつむって、守備だけでもという発想もある。周りの選手の打撃力が落ちるようなら、打撃力のある遊撃手を置かないといけない。その辺は、柔軟に考えていきたいですね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ