「将来の監督候補」の声も 日ハム金子の評価が稲葉に勝る理由

公開日: 更新日:

 球団が選ぶのは、スターより職人肌の選手かもしれない。

 もっか日本ハムの将来の監督候補といわれているのが、今季限りでの引退を表明した稲葉篤紀(42)。自信たっぷりに「次期監督」と報じているところもある。北海道移転2年目の05年にヤクルトからFA移籍すると、主軸に定着し、瞬く間にファンの心を掴んだ。マスコミ受けも良く、全国区レベルのスター選手だ。CSでも6打数3安打と打ちまくり、「引退を撤回すべき」という声も出ているほどだ。

 しかし、球団内の評価は少し異なるようだ。ある球団OBは「悪いヤツではないんだが……」と、こう続ける。

「人一倍練習するし、後輩の指導にも熱心。ただ、情熱的すぎるというか、精神論に傾きすぎているきらいはある。KOされてスゴスゴとベンチ裏に引っ込もうとする先発を制して、ベンチでちゃんとチームを応援しろ! と叱咤した時などは、周囲が凍りついた。要するに“劇薬”なんです。いくら正論でも、相手の気持ちを考慮しなければ反発される。特に今の若者は押し付けを嫌うからね。アドバイザーのような肩書で球団に残っても、監督は難しいと聞いています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…