指揮官がゾッコン イチロー来季「ジャイアンツ入り」が急浮上

公開日: 更新日:

「安打製造機」が来季、ナ・リーグのチャンピオンチームでプレーする可能性が出てきた。ジャイアンツのボウチー監督が、今季限りで契約が切れるヤンキース・イチロー(41)を評価しているからだ。

 今季のイチローは当初、外野手の5番手の位置付けながら、143試合に出場して359打数102安打の打率2割8分4厘。主に代打や守備要員で使われたが、少ないチャンスを生かし、まずまずの結果を残した。ヤンキースが再契約を見送るのは確実で、今オフにはFAになる。

 ボウチー監督は2007年、ジャイアンツの監督に就任。当初は史上最多の762本塁打を放ったバリー・ボンズら強打者を擁し、大味な野球が目立ったものの、もともと機動力を用いてスモールベースボールを駆使するタイプだ。世界一になった12年にはチーム盗塁数118(リーグ3位)、犠打数69(同6位)と小技を多用した。打撃に陰りが見え始めたとはいえ、依然として小回りが利くイチローを高く評価しているという。

■チームの補強ポイントは外野手

 ジャイアンツの外野陣で今季、シーズンを通して働いたのは右翼のペンスだけ。左翼モース、中堅パガンら主力に故障者が続出し、イシカワ、ブランコら控え選手で賄ってきた。モース、イシカワ、ブランコの3人は今季で契約が切れるため、今オフのジャイアンツは外野手が補強ポイントになる。条件や起用法などはともかく、指揮官の強い要望があれば、ブライアン・セイビアンGMがイチロー取りに動く可能性はある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    遠野なぎこさんを追い詰めたSNSと芸能界、そして社会の冷酷無比な仕打ち…悲惨な“窮状証言”が続々

  3. 3

    ドジャース大谷翔平がついに“不調”を吐露…疲労のせい?4度目の登板で見えた進化と課題

  4. 4

    清原果耶「初恋DOGs」にファン失望気味も…《低視聴率女王》待ったなしとは言い切れないウラ事情

  5. 5

    会議室で拍手が沸き起こったほどの良曲は売れなかった

  1. 6

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 7

    兵庫は参院選でまた大混乱! 泉房穂氏が強いられる“ステルス戦”の背景にN党・立花氏らによる執拗な嫌がらせ

  3. 8

    極めて由々しき事案に心が痛い…メーカーとの契約にも“アスリートファースト”必要です

  4. 9

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  5. 10

    新横綱大の里が直面する「遠方への出稽古慣れ」…車での長距離移動は避けて通れない試練に