江夏豊氏を臨時コーチに来春招聘 阪神の本当の狙いは?

公開日: 更新日:

 阪神が大物の臨時コーチ招聘に躍起だ。OBの江夏豊氏(66)が来春キャンプで臨時コーチに就任するという。

 今秋キャンプでの大野豊氏(広島OB)の臨時コーチ招聘に続き、今度は伝説の大投手。実現すれば実に40年ぶりの“古巣復帰”だ。周囲には「ファンやマスコミ向けの話題づくりなんじゃないの?」との声もあるが、“江夏コーチ”への期待も少なくない。某阪神OBは、「能見、岩田、岩貞ら左腕に限らず、藤浪の才能開花の一助になるはずです」と、こう続けた。

「藤浪は参加する日米野球で先輩投手から、いろいろアドバイスを受けています。そのひとりが広島の前田健太。藤浪は来春キャンプの調整について、『量よりも質、球数よりも回数を重視するのは悪くない』と教わったそうだ。前田は経験豊富で確固たるフォームを確立しているけど、藤浪はまだ不安定。変化球に頼って腕だけでなく体全体が横振りになっている。150キロ後半のボールがあるのに痛打を浴びたり、フォークを簡単に見極められるのはそのせいだと思う。フォームを安定させ、ストレートの球質をもっと磨かないと、このまま頭打ちになりかねない。それには一定量の投げ込み、走り込みが必要。江夏さんは投げ込み、走り込みを重ねて、最大の武器だったアウトローへの制球力を磨いた。江夏流の技術、考え方を藤浪が理解できれば、さらに成長するはずだが……」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動