不振でツアー離脱のウッズ 「限界説」でも引退できない理由

公開日: 更新日:

「今はトーナメントで戦える状態にはない。準備ができたと思えたら戻ってくる」

 タイガー・ウッズ(39)が11日、自身のホームページでこう明かした。

 今季自身の初戦はプロ転向後の自己ワーストとなる82をたたいて最下位で予選落ちし、2戦目は1ラウンド途中で棄権。最強と呼ばれた時の面影はまるでなく、ボロボロだった。4人目のコーチを迎えてスイング改造に取り組んでいたが、「もうこれまでか」と、ゴルフ界では限界説が囁かれている。

 タイガーが休養を発表する直前に、恋人でアルペンスキー選手のリンゼイ・ボン(30)が「日はまた昇ると自分を信じて」と、インスタグラムで意味深発言。ウッズに早くカムバックしてもらいたいということだろう。ツアーを休養してどうするのか。

■キャリア収入は1200億円も…

 ウッズの生涯獲得賞金は1億ドル(約120億円)を超え、スポンサー契約金を含めたキャリア収入は10億ドル(約1200億円)以上もある。去年、フォーブス誌が発表したスポーツ選手長者番付は6位で、年収は6120万ドル(約73億4400万円)。ボンもP&Gなど、大手企業と総額300万ドル(約3億6000万円)でスポンサー契約を結ぶなど、2人ともカネを稼いでいる。また、ボンは先月、W杯通算勝利数を64まで伸ばし、35年間破られなかった歴代最多勝利記録を塗り替えるなど、競技人生は今がピーク。ウッズはニクラスが持つメジャー18勝(ウッズ14勝)、スニードが持つPGA最多82勝(同79勝)の更新は無理とあきらめて、ボンの応援に回るつもりか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞