異例の“お願い”メールも 今季国内初戦の松山に周囲ピリピリ

公開日: 更新日:

 悪天候のため最終日が月曜日に順延されたゴルフの全英オープンで18位タイに終わった松山英樹(23)。今季国内初戦となる「ダンロップ・スリクソン福島オープン」(グランディ那須白河GC)に出場するため、22日に現地に入る。

 松山が参戦するということで、取材申請が殺到。最終日まで延べ500人を超える記者やカメラマンが松山の一挙手一投足を追いかけることになる。

 すでに、マネジメント会社と大会事務局の連名で、異例ともいえる「取材対応のお願い」が各社にメールされたが、松山は口下手で、マスコミとの関係は良好とはいえない。

「だから全英を中継したテレ朝(テレビ朝日)も、ゴルフの素人の松岡(修造)クンを使って、まるで腫れ物に触るような扱いでインタビューをやっていた。今回は英国から羽田に降りて、そのまま福島に入る。間違いなく全英の疲れが残っているので機嫌もよくないでしょう。無愛想な対応でマスコミとのトラブルだけは絶対に避けたい。でも、松山が用具の総合契約を結ぶダンロップは大会主催のスポンサーです。彼はいわばホストプロということになる。どんなに疲れていようが、主催者の顔をつぶすようなことはしないと思いますが……」(ツアー関係者)

 松山の言動にも注目だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束