8勝目マー君脅かす ヤンキース若手有望右腕ついにデビュー

公開日: 更新日:

 ヤンキース田中将大(26)が4日のレッドソックス戦に登板。6回3分の0を1本塁打含む5安打3失点で8勝目(4敗)を挙げた。

 2点リードの七回に5番サンドバルに一発を浴び、今季16被本塁打で早くも昨季を上回った。打線の援護にも恵まれて白星を手にしたが、終盤戦に向けて不安を残した。

 チームは現在、2位のオリオールズ、3位ブルージェイズとは5.5ゲーム差のア・リーグ東地区首位(3日終了時)。積極的に補強したライバル2球団とは対照的にヤンキースは控え野手を獲得しただけ。ここにきて前半戦に投手陣を牽引したピネダ(9勝7敗、防御率3.97)が右上腕の張りを訴えて離脱。ヤンキースの3年ぶりのポストシーズン進出は田中の働きによるところが大きいが、依然として昨季痛めた右肘に不安を抱えているだけに心もとない。

■“ペドロ・マルティネス2世”と呼ばれる逸材

 その田中に代わって終盤戦で頼りになりそうなのが、5日にメジャー初登板を控える新人右腕のルイス・セベリーノ(21)だ。ドミニカ共和国出身のセベリーノは今季3Aで無傷の7勝、防御率1.91。将来のエース候補で、同じドミニカ出身で通算219勝(100敗)をマークした“ペドロ・マルティネス2世”と言われる逸材だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然