ACL敵地で無得点の“元凶” ガンバ宇佐美に「体調不良か」の声

公開日: 更新日:

 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝・第1レグ(26日)。

 韓国に乗り込んだG大阪は、全北現代と対戦してスコアレスドローに終わった。試合後、MF遠藤保仁(35)が「勝てなかったのは良くなかったが、悪い結果というわけでもない」と話した通り、G大阪にとって敵地でのドローはまずまずの結果。地元で迎える第2レグ(9月16日)で勝てば、準決勝進出となるからだ。

 もっとも、この日の試合で1点でも決めていたら、もっと楽な気持ちで第2レグに臨めたハズ。

 無得点に終わった元凶は何か? エースFW宇佐美貴史(23)が足を引っ張ったからである。

 序盤から、相手の密着マークにボールキープもままならない。持ち味のドリブル突破も影をひそめ、シュートを放ったり、ラストパスを送るシーンも皆無だ。後半26分、相手選手2人に挟まれながらもドリブルでペナルティー・エリアに進入してシュート! しかし、相手CBの出した足にブロックされた。

 その4分後に大失態である。相手選手に手を掛けて倒し、主審は迷わずにイエローカード。累積警告2枚目で第2レグの出場停止が決まった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動