近藤共弘はPRに余念なし プロが使うクラブは売れるのか?

公開日: 更新日:

【ブリヂストンオープン】

 ホストプロの近藤共弘(38)が、新発売を控えたドライバーを手にして2日目に首位タイと絶好調だ。

「すごく飛距離が出て、ずっと気持ちよく振れた。ドライバーがこれだけいいと、本当に楽にゴルフができる」(近藤)とクラブPRも忘れなかった。

 この時期は各メーカーから来シーズンの新製品が相次いで発表される。近藤が今週優勝でもすれば、クラブは話題になって売れるのか?

 業界関係者が、「昔は尾崎将司が勝つとジャンボモデルが飛ぶように売れたことがありますが、今ではほとんど影響がありませんね」とこう続ける。

「パターなら誰でも打てるからプロ使用のモデルは成績に応じて売れ行きを左右しますが、ドライバーはアマにはハードすぎて使いこなせない。だからプロが試合で使って勝ったからといって売れるわけではありません。アマチュアのクラブ購買動機は口コミや試打会。それにゴルフ仲間が新製品で好結果が出たら買う、というのがベスト3です。第一、メーカーがプロゴルファーとの契約をどんどん減らしているのは、プロが使ってもクラブが売れないということがわかっているからでしょう」

 ゴルフ大会は「クラブ見本市」の役目を終えてしまったわけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が