チームはV逸なのに…巨人・沢村は“居場所”確保で一人バラ色

公開日: 更新日:

 8日に開幕する「プレミア12」の日本代表に選出されている巨人の守護神・沢村拓一(27)にとっては、バラ色のオフになりそうだ。

 巨人打線はリーグ最下位の貧打にあえぎ、主力は軒並み成績ダウン。チームはV逸し、監督も交代した。巨人にバラ色の選手なんていないはずだが、この男だけは違うようだ。

 抑えに転向した今季は7勝3敗36セーブ、防御率1.32。タイトルこそ41セーブのバーネット(ヤクルト)に譲ったものの、巨人の中では数少ない好成績を残した主力である。高橋新監督が投手の全権を任せる尾花投手コーチの構想では、来季も沢村が抑えだという。

 先発としての4年間は、11勝11敗、10勝10敗、5勝10敗、5勝3敗とまさにジリ貧状態だった。昨オフの契約更改で年俸は6000万円から4800万円にダウン。原前監督から中継ぎ転向を打診された。以前、一度は拒否したが、今回ばかりはのまざるを得ない状況だった。

 それが、意外にも本人は燃えていた。「競争を勝ち抜いてクローザーになれるようにしたい」と話し、開幕前には「抑えはやりたいポジションだった」とケロリ。その言葉通り、守護神の座を勝ち取ると、150キロ超の剛速球を生かし、適性を発揮した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状