1億8400万円減のG阿部 それでも「減額制限」回避できた理由

公開日: 更新日:

「その前にファウルを受けて古傷の頚椎ヘルニアが再発していた。痛み止めの注射も打っていたようで、その日の状態次第でスタメンを外れるケースが増えていた。医師からは『今の状態で捕手は難しい。せいぜい代打。決して無理はしないように』と言われていたと聞く。当然、原前監督をはじめとする首脳陣も状態は把握していた。にもかかわらず、前監督は強敵ソフトバンク戦で阿部にマスクをかぶらせるという禁じ手を使い、離脱させてしまった。球団はこの時のケガを前監督による“人災”と認定したのではないか」

■内海は現状維持で更改

 2年前の“貸し”もあった。阿部は6億1000万円のゴジラ松井超えとなる6億2000万円を提示されたにもかかわらず、何と「まだ早い」とこれを拒否。6億円で“男気”サインをしたことがある。

 原前監督の焦りにより被った“迷惑料”と球団に“貸して”いた分。そして来季は一塁を守りながら控え捕手もやってくれと、高橋新監督に期待されている。そんなもろもろの事情を織り込んだ査定だったようだ。

 なお、今季5試合で2勝1敗、防御率5.01だった内海もこの日更改。「成績は本当に最悪。あり得ない数字」と吐き捨てたにもかかわらず、4年契約中のため、阿部より多い年俸4億円の現状維持。いまだに大黒柱の役割を担わされる阿部にとって、どこか腑に落ちない気持ちもあるに違いない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束