巨人がFAで異例の呼び戻しへ 西武・脇谷が託される“大仕事”

公開日: 更新日:

「いろんな意味で尊敬できるチーム」

 巨人から離れて2年。外から見てそう思ったそうだ。

 西武からFA宣言した脇谷亮太(34)が16日、都内のホテルで巨人と1回目の交渉を行い、今季限りで引退した井端の背番号「2」と単年契約を提示された。「2年前、ああいう形(人的補償)で移籍して、それでも声を掛けていただける。球団からの熱意を感じた」と納得の表情。他球団からのオファーは「ない」と言うから、3年ぶりの巨人復帰が決定的となった。

 交渉中、秋季キャンプ中で宮崎に滞在している高橋由伸監督(40)と電話で話をした。「入団するのであれば、監督を胴上げできるくらい死に物狂いで頑張ります」と言うと、「当たり前だ」との返答だったという。

 2年前、巨人にFA移籍した片岡の人的補償として西武に移籍した。28人のプロテクト枠に入れなかった事実――。当時の原監督や球団に忸怩たる思いがあったに違いない。だが、新天地で奮闘した。今季は118試合に出場。自己最高の打率.294、得点圏打率.333をマークした。堤GMは「ウチにいた時から内野ではいろんなポジションができるし、左打者として力が残っている。いろんな面で穴を埋めてもらえる」と純粋に戦力としての評価と強調。決まれば人的補償選手初のFA移籍となる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状