マスターズ連続トップ10で松山の“副収入”どこまで上がる

公開日: 更新日:

「同年齢の石川遼選手を引き合いに出しては申し訳ないが、松山選手が彼と違うのは、『世界を舞台に戦う』というだけでなく、『世界で勝てる』というイメージを完全に植え付けたところです。その点はテニスの錦織選手と同じ。当然、広告価値、広告イメージはより高くなる。松山選手は石川選手や錦織選手に比べて愛嬌や愛想、ビジュアルの良さで劣ると思われているからか、CMなどの映像媒体には受けが悪いものの、朴訥とした雰囲気に好感を持つ層も多くいるはずです」

■競合他社との争奪戦は必至

 ましてや今年限りで大口のスポンサー3社との契約が切れる。日本人男子プロとして初となるメジャー制覇に最も近い選手であることを改めて印象付けた松山は、3社との契約を更新するにしても、新たなスポンサーと契約するにしても、競合他社との争奪戦になるのは間違いない。

「当然、契約金やスポンサー料は高騰する。宮城の東北福祉大の出身で、昨年は東北で行われた国内ツアー(福島オープン)に参戦するなど、震災復興支援を強く感じさせているのも大きい。企業から引く手あまたになるはずです」(中西氏)

 松山のスポンサー収入は現在、6社から計7億円とも8億円ともいわれている。昨年度の獲得賞金は4億2100万円。今季の獲得賞金はともかく、“副収入”の方は倍以上になるのは間違いなさそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ