錦織いきなり難関 全英初戦は時速263km剛腕サーバー

公開日: 更新日:

 番狂わせもあるかもしれない。

 27日に開幕するテニスのウィンブルドン選手権。世界ランキング6位の錦織圭(26)が1回戦で戦うのが、ビッグサーバーのサミュエル・グロート(28・豪)だ。

 世界ランキングは123位だが、194センチ、98キロの巨体から繰り出されるサーブは圧巻。4年前には世界最速となる時速263キロを記録している。

 錦織は25日の会見で「芝では一番やりたくない相手。鍵はリターン。ストロークはいい選手ではないので、自分の展開に持ち込みたい」と話しているように、舞台となるウィンブルドンは芝のコート。弾道が低く、速いのが特徴だ。サーブを得意とする選手には地の利がある。

 錦織は昨年、ハードコートのシティ・オープンではグロートにストレート勝ちを収めているものの、サーブに苦戦。サービスエースを8本決められ、「今までの相手で一番速いかもしれない。コースが読めないのも何本かあった」と舌を巻いていた。それがいよいよ芝のコートで本領発揮なのだから、格下相手だからといってウカウカしてはいられない。

 13日のゲリー・ウェバー・オープンの初戦で痛めた左脇腹のケガに関しては、「1週間経っているから大丈夫だと思う」と話した錦織。自身初となる大会8強進出のためにも、まずは「柔よく剛を制す」といきたいところだが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  3. 3

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 4

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  5. 5

    来春WBCは日本人メジャー選手壊滅危機…ダル出場絶望、大谷&山本は参加不透明で“スカスカ侍J”に現実味

  1. 6

    詞と曲の革命児が出会った岩崎宏美という奇跡の突然変異種

  2. 7

    高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生

  3. 8

    「もう野球やめたる!」…俺は高卒1年目の森野将彦に“泣かされた”

  4. 9

    連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力

  5. 10

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋