プロはわずか100人…小国アイスランドが残したインパクト

公開日: 更新日:

 実力差がスコアに表れた――と言ってしまえばそれまでだが、欧州選手権(ユーロ)でジャイアントキリング(大番狂わせ)を演じてきたアイスランドの息の根を止めたのが、ホスト国にして優勝候補のフランスだったことを思えば、少しは大惨敗のショックも和らぐことだろう。

 ユーロ準々決勝の4試合目・フランスとアイスランドとの一戦は、前半終了間際の連続ゴールで決まった。序盤にFWジルー、MFポグバのゴールで2点のリードを奪ったフランス。このまま後半に入ればアイスランドに逆転の目があったかもしれない。しかし、今大会絶好調のFWペイェとFWグリエスマンが前半43分、45分と立て続けにゴール。後半に2点を返したアイスランドの“夢見心地のユーロ”は、この時点で終幕した。

 それにしてもアイスランドの8強入りは痛快だった。人口33万人。群馬県前橋市、福島県郡山市などと同レベルの規模でプロ契約選手は100人ほど。そんなサッカー小国が初めてユーロに出場し、準々決勝に駒を進めるとは、アイスランド国民でさえ想定外だったはず。

 さすがに「試合を重ねるごとにチーム状態が目に見えて良化していったフランス」(サッカージャーナリスト・六川亨氏)にはかなわなかったとはいえ、アイスランドの大健闘がユーロを盛り上げたのは間違いない。

「4強が出揃い、注目は事実上の決勝戦となるドイツ─フランス戦(日本時間8日午前4時キックオフ)です」と前出の六川氏がこう続ける。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!