アマ最後は4位T 畑岡奈紗はプロ転向でいくら稼げるのか

公開日: 更新日:

 ゴルフ業界関係者がこう言う。

「女子プロの商品価値は何といっても第1がビジュアル、続いて情報発信力、実力です。いかにメディアに取り上げてもらえるか、丁寧に受け答えできるかも重要な要素です。ブランドイメージや商品の売り上げにどう影響するか、総合的に判断します。そういう意味では畑岡の場合、まだ未知数であること、またゴルフ業界全体が厳しい状況ですから、メーカーも大金をポンと支払うだけの冒険はできません。所属契約でせいぜい2000万円ぐらいでしょう。ちなみに堀琴音クラスだと、5000万円と言われています」

 宮里と畑岡とではゴルフ市場の状況も大きく変わっており、「藍ちゃんと同じ」というわけにはいかないようだ。

「畑岡は17歳と若く、まだまだ可能性を秘めているわけですから、金額で判断するのではなく、クラブ支給や開発など道具を含めたサポート態勢で選んだ方がいいと思います。そのうえで米ツアーQTを通過したらいくらとか、米ツアーで優勝したらプラスアルファとか、オプション契約を結ぶことになると思います。畑岡は宮里同様、グローバルで活躍してくれるかもしれませんし、東京五輪の代表選手に選ばれる可能性も高いですから、メーカーもプロ転向したからといって、すぐに大金を支払うとは思えません」(前出の関係者)

 世界で活躍すれば、黙っていてもスポンサー料は跳ね上がるわけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑