下克上狙うベイ秘策 先発モスコーソでカープ1~3番封じ

公開日: 更新日:

■キーとなる打者は投手陣が一丸となって攻める

 短期決戦を戦う上で参考になる事例がある。95年のヤクルトオリックスの日本シリーズだ。

 ヤクルトは3番のイチローを19打数5安打2打点に抑えたことが奏功し、4勝1敗でシリーズを制した。シリーズ第4戦に先発し、イチローを4打数1安打に封じた前出の川崎氏は当時を振り返ってこう言う。

「野村監督はシリーズ直前、マスコミに向けて『イチローの弱点は内角高め』と話し、これが大きく取り上げられた。イチローは必要以上に内角を意識したはずです。試合では、その内角球を見せ球として振ってくれたら儲けものと考え、逆に直球と落ちるボールのコンビネーションで攻めた。キーになる打者を投手陣が一丸となって攻めるのが大事です」

 11日の練習後、モスコーソは「自分たちは強いという気持ちで戦う」と話せば、三嶋も「(広島の地の利を)はね返す投球がしたい。ビジターは大好き」と、気持ちを高ぶらせていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"