J王者決定戦のキーマン鹿島・金崎 大き過ぎた造反の代償

公開日: 更新日:

 今季の年間王者を決めるJリーグチャンピオンシップ(CS)戦は29日の第1戦を1-0で制した浦和が、対戦相手の鹿島に対して圧倒的有利の状況で3日の第2戦(埼スタ=午後7時30分キックオフ)を迎える。

 年間勝ち点1位の浦和の今季失点数はリーグ最少28。1試合平均0.82と「1点以下」だ。年間勝ち点3位の鹿島は「今季2点以上の試合が40%台」とあって浦和の堅守をこじ開けるのは容易ではない。選手全員がハードワークし、エースFW金崎夢生(27)が獅子奮迅の活躍を見せないと浦和相手に2連敗もある。「しかも金崎のモチベーションがいまひとつ……」とは某Jリーグ関係者。

「日本代表ハリルホジッチ監督は、相手ゴール前で体を張ったプレーの出来るストライカーが大好き。金崎を有力な1トップ候補として高評価していた。ところが8月のJ湘南戦の後半、交代を命じられるとベンチ前で石井監督に鬼の形相で詰め寄って暴言を吐くなど大暴れ。これがハリルさんの逆鱗に触れ、9月と10月のロシアW杯最終予選4試合の代表メンバーから『やってはいけないことをしでかした』と除外。この4試合で評価急上昇だったのが、独1部ケルンで結果を残しているFW大迫勇也(26)です。日本代表戦でも決定的な仕事をこなしてハリルさんに好印象を与え、最近は、大迫のことをベタボメしている」

 たとえ第2戦で鹿島を年間王者に導く値千金ゴールを決めても、金崎の代表復帰の可能性はゼロに近く、そのことを本人も十分に自覚している。

 やはり大き過ぎた過去の代償なのである――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性