“花の2区”区間賞 名将も太鼓判押す神大・鈴木の伸びしろ

公開日: 更新日:

「久しぶりにいいランナーが出てきましたね」

 箱根駅伝往路2区(23.1キロ)を歴代8位の時計(1時間7分17秒)で走り抜け、区間賞を獲得した神奈川大の鈴木健吾(3年)。その走りを見て目を細めたのが、順大陸上部名誉総監督の澤木啓佑氏(元日本陸連強化委員長)だ。

 澤木氏は、箱根駅伝4連覇(86~89年)を含む9度の優勝を成し遂げた名将。現在は日本学生陸上競技連合の副会長を務める。今年8月のユニバーシアード(台北)に向けた長距離強化施策のひとつとして、鈴木も出場した昨年11月のオランダでの15キロロードレースの選手団を引率した。海外初レースとなった鈴木は、男子日本勢のトップの8位(44分18秒)でゴール。その直後、「鈴木は箱根の2区で区間賞を取るかもしれんぞ」と周囲に漏らしていた。

 そんな澤木氏が、鈴木の走りや今後の可能性についてこう言った。

「(2区の走りには)まだ余裕があった。もっと果敢に攻めることができたと思うが、昨年は区間14位だったので慎重になったのだろう。多くのランナーは地面を蹴る際、右足か左足が外へ逃げてしまう。鈴木にはそれがなく、キック力が合理的に推進力になっている。上り下りにも対応できるし、まだまだ伸びるでしょう。本当に楽しみですよ。体が小さい(163センチ、45.5キロ)? そうだね。(神大の大後)監督には、もう少し胸板を厚くするといいですよと言いました」

 ちなみに、急成長の鈴木の初マラソンは来年の東京を予定しているという。20年東京五輪に間に合うか……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    梅宮アンナ「10日婚」短期間で"また"深い関係に…「だから騙される」父・辰夫さんが語っていた恋愛癖

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 3

    砂川リチャード抱える巨人のジレンマ…“どうしても”の出血トレードが首絞める

  4. 4

    日テレ退職の豊田順子アナが定年&再雇用をスルーした事情…ベテラン局アナ「セカンドキャリア」の明と暗

  5. 5

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  1. 6

    中学受験で慶応普通部に合格した「マドラス」御曹司・岩田剛典がパフォーマーの道に進むまで

  2. 7

    吉沢亮「国宝」が絶好調! “泥酔トラブル”も納得な唯一無二の熱演にやまぬ絶賛

  3. 8

    阿部巨人“貧打の元凶”坂本勇人の起用に執着しているウラ事情…11日は見せ場なしの4タコ、打率.153

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  5. 10

    フジ・メディアHD株主総会間近…328億円赤字でも「まだマシ」と思える系列ローカル局の“干上がり”ぶり