“花の2区”区間賞 名将も太鼓判押す神大・鈴木の伸びしろ

公開日: 更新日:

「久しぶりにいいランナーが出てきましたね」

 箱根駅伝往路2区(23.1キロ)を歴代8位の時計(1時間7分17秒)で走り抜け、区間賞を獲得した神奈川大の鈴木健吾(3年)。その走りを見て目を細めたのが、順大陸上部名誉総監督の澤木啓佑氏(元日本陸連強化委員長)だ。

 澤木氏は、箱根駅伝4連覇(86~89年)を含む9度の優勝を成し遂げた名将。現在は日本学生陸上競技連合の副会長を務める。今年8月のユニバーシアード(台北)に向けた長距離強化施策のひとつとして、鈴木も出場した昨年11月のオランダでの15キロロードレースの選手団を引率した。海外初レースとなった鈴木は、男子日本勢のトップの8位(44分18秒)でゴール。その直後、「鈴木は箱根の2区で区間賞を取るかもしれんぞ」と周囲に漏らしていた。

 そんな澤木氏が、鈴木の走りや今後の可能性についてこう言った。

「(2区の走りには)まだ余裕があった。もっと果敢に攻めることができたと思うが、昨年は区間14位だったので慎重になったのだろう。多くのランナーは地面を蹴る際、右足か左足が外へ逃げてしまう。鈴木にはそれがなく、キック力が合理的に推進力になっている。上り下りにも対応できるし、まだまだ伸びるでしょう。本当に楽しみですよ。体が小さい(163センチ、45.5キロ)? そうだね。(神大の大後)監督には、もう少し胸板を厚くするといいですよと言いました」

 ちなみに、急成長の鈴木の初マラソンは来年の東京を予定しているという。20年東京五輪に間に合うか……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?