下心丸出し? アン・シネに群がるゴルフファンの頭の中

公開日: 更新日:

 今週は1カ月ぶりに日本ツアーに登場したアン・シネ(26)にマスコミもギャラリーもわんさか押し寄せている。

 すごいプレーを一目見たいというよりも、韓国のセクシー女王の容姿に関心が集まっているのは間違いない。

 今季はこれまで2試合に出場してサロンパス杯41位、ほけんの窓口レディース予選落ち。3戦目の本大会は予選こそ通過したが、トップとは6打差16位タイと優勝争いには絡んでいない。

 日本ツアー初お目見えのサロンパス杯で同組だった青山加織プロ(31)が、「彼女のファンでしょうけど、みんな(アン・シネの)お尻やおっぱいを見てたと思う」と指摘したが、まさにその通りなのだ。

 ひざ上30センチのミニスカートや豊胸疑惑のあるバスト目当てに、鼻の下を伸ばしたギャラリーが会場をぞろぞろ歩いている。ゴルフファンで作家の神崎京介氏が、「特段美人でもなければ、キュートでもない。どこがいいのかまったくわからない」とこう言う。

「元来、オトコはスケベだからしょうがないにしても、マスコミにあおられてエロいアン・シネを見に行くギャラリーのレベルの低さには驚かされる。これが世の中が浮かれていたバブル期ならまだしも、バブルがはじけた後はもっと本質を見極める目が高くなっているはずなのに、今のゴルフファンには本当にあきれる。マスコミがアン・シネにスポットを当てることもおかしい。お色気でテレビ視聴率を稼ごうという魂胆が見え隠れする」

 英国で生まれたゴルフは、米国に渡って悪くなり、日本で最悪になったといわれる。こうなるとゴルフ観戦ではなく“見せ物小屋”巡りだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  3. 3

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  4. 4

    最後はホテル勤務…事故死の奥大介さん“辛酸”舐めた引退後

  5. 5

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    名古屋主婦殺人事件「最大のナゾ」 26年間に5000人も聴取…なぜ愛知県警は容疑者の女を疑わなかったのか

  3. 8

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 9

    高市内閣支持率8割に立憲民主党は打つ手なし…いま解散されたら木っ端みじん

  5. 10

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘