進学でもプロでもない 早実清宮の進路に“第3の選択肢”

公開日: 更新日:

 代理人事務所の関係者はこう言う。

「メジャーの複数球団が近い将来の清宮獲得に向けた準備を進めているようです。メジャーで成功するためには若いうちに挑戦するに越したことはない。野球に加え、異国の環境に適応することが大事であり、通訳を介さずともコミュニケーションを図れるくらいまで語学を学べたらなおよい。清宮は小学校の頃から英語を学ぶなど、英語に慣れ親しんできた。心配はないでしょう」

■早大進学が無駄になる可能性

 一方で、早実の生徒にとって既定路線である早大進学については、こんな話がある。

「早大は今春、3季連続で優勝を逃した。来年に向けて今夏の甲子園に出場する強豪校の投手、捕手のバッテリーコンビの入学がすでに内定しているとの話もある。スポーツ推薦枠が最大4人しかない早大としては異例のこと。清宮が入学しても、弱くて勝てないチームなら4年間はむしろ無駄になりかねません。清宮にとってモチベーションを維持できるよう、刺激がある環境をつくろうと、いわゆる『清宮シフト』を敷いているともっぱらです。それに、20年東京五輪にアマから出てほしいと願うアマチュア野球関係者は多く、それも早大進学の後押しになるとみられています」(マスコミ関係者)

 話題性十分の清宮だから、むろんプロもまだまだ諦めてはいない。甲子園に届かなかったことで今後、清宮の進路を巡る綱引きはますます激しさを増しそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!