巨人ナイン“CS下剋上”モード 広島主砲離脱で俄然やる気

公開日: 更新日:

 広島鈴木誠也(23)が24日、登録を抹消された。前日のDeNA戦の右翼守備でジャンピングキャッチをした際、着地時に右足首を痛めて途中交代していた。試合後、「右脛骨内果剥離骨折」と診断され、この日の朝に広島に戻った。

 鈴木はそれまで全試合に出場し、4月25日からは4番に固定されて強力広島打線を牽引。リーグトップの打点は、今年も90に到達し、他球団の脅威となっていた。首位チームの主砲の離脱は当然、セ・リーグの他球団にも影響を及ぼす。

 広島はこの日もDeNAに敗れ、3試合連続サヨナラ負け。とはいえ、2位阪神とは6・5ゲーム差と有利な状況は変わらない。だが、その先にはクライマックスシリーズ(CS)が控えているから、広島ファンも気が気じゃないだろう。

 そこで4位巨人である。最大11あった借金を完済したものの、一夜で借金生活に逆戻り。なかなかBクラスから抜け出せない。かつて、巨人のある選手がこう話していたことがある。

「優勝争いをしていないと、どうも燃えない。結果として2位、3位になることはあっても、毎年CSには出ているので、シーズン中に2位や3位を狙うというモチベーションは、巨人の選手は持てないんじゃないか」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし