巨人 ドラフト3位で狙う“隠し玉”は大阪ガスの捕手・岸田

公開日: 更新日:

 巨人が26日のドラフト会議で社会人ナンバーワン捕手、大阪ガスの岸田行倫(21)の指名を検討していることが20日までに分かった。

 175センチ、78キロ。報徳学園(兵庫)では正遊撃手だったが、2年秋から捕手、最速145キロの抑え投手も務めた。2度のセンバツ出場に貢献。3年時には高校日本代表にも選出された。

 大阪ガスでは1年目の秋に正捕手に。盗塁阻止率5割を超える強肩、強打の高卒3年目の捕手なのだ。パ・リーグ某球団の編成担当者がこう言った。

「今年のドラフトは捕手不足。広陵高の中村は広島が1位指名を公言していて、他の球団は行きにくい状況になっている。残りのめぼしい上位候補は、九州学院高の村上くらい。岸田は密かに注目を集める存在です」

 巨人の捕手は隠れ補強ポイントでもある。さるチーム関係者がこう言うのだ。

「正捕手には今季、自己最多の138試合に出場した小林がいるが、打率はリーグ最下位の.206だった。前年の2016年も.204で2年連続ビリになった打撃が大きな課題。打撃に定評がある宇佐見が対抗馬だが、こっちは守備がまだまだ。2人とも帯に短し、たすきに長しで決め手を欠く。1位指名は早実の清宮が濃厚。次世代の捕手は2位以下で取っておこうという考えで、スカウトは岸田のマークを続けてきたんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束