ダルより大物扱い 大谷翔平「専用ルール」がクビを締める

公開日: 更新日:

「MLBは大谷を超大物としてみています」

 メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏がこう言う。

 日米間でポスティングシステムの改正案が合意し、いよいよメジャー球団による大谷翔平(23)争奪戦がスタートする。米メディアの間で大本命とされるヤンキースは、キャッシュマンGMが「26番目の選手が入る感覚」と、大谷本人が望む二刀流実現に前向きな発言をすれば、マリナーズのディポートGMは「一年の大半をこの瞬間のために費やしてきた」と獲得の意欲を示した。

 異例なのは、大谷に限って交渉期間が申請日となる12月2日からの21日間に短縮されたことだ(通常は30日間)。MLB選手会が大谷の移籍先が決まらない限り、ダルビッシュ(ドジャース)やアリエッタ(カブス)らFA選手の交渉が進まないことを懸念したという。つまりは、米球界で大谷が大物FA選手よりも誰よりも最優先の案件になっていて、非常に高い評価を受けているというわけだ。

■即戦力で13~14勝

「ヤンキースなど複数球団のGMクラスがわざわざ日本で大谷を視察したように、『200億円』といわれる大谷の評価は揺るぎない。譲渡金を2000万ドルとする旧制度を1年間継続したのも大谷に配慮したもの。メジャーは当然、即戦力投手としてみています。先発ローテの2~3番手か、投手力が弱い球団であれば1年目からエース級として働けると考えている。得点力、守備力、リリーフ投手力がメジャー平均レベルのチームなら、1年目から13~14勝、防御率3.50はいけるという評価です。ダルビッシュや田中将大がメジャー挑戦したときと同等と思っていい」(友成氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  2. 2

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か

  5. 5

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  1. 6

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  2. 7

    三山凌輝に「1億円結婚詐欺」疑惑…SKY-HIの対応は? お手本は「純烈」メンバーの不祥事案件

  3. 8

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  4. 9

    佐藤健と「私の夫と結婚して」W主演で小芝風花を心配するSNS…永野芽郁のW不倫騒動で“共演者キラー”ぶり再注目

  5. 10

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意