インド人シャルマを特別招待するマスターズの思惑と野望

公開日: 更新日:

 今年のメジャー初戦、マスターズ(4月5日開幕)にインド人のシュバンカー・シャルマ(21)が招待されて初出場する。

 かつて日本ツアー賞金王に使われていた特別招待枠での出場だ。

 業界関係者の間では、高額なテレビ放映権料の見返りに尾崎将司青木功、中嶋常幸ら日本ツアー賞金王がマスターズから招待された、といわれた。

 ところが2014年賞金王の小田孔明から招待されなくなった。ちなみに16年賞金王の池田勇太は年末世界ランキング(WR)50位内資格(34位)でマスターズ出場を決め、昨年の賞金王・宮里優作はオフにインドネシアマスターズに出場してポイントを稼ぎ、年末にWR50位に飛び込んで今年のマスターズ出場資格を獲得している。

ゴルフはグローバルなゲームで、マスターズは伝統的にこれまでも特別枠を広げて、招待するに値する国際的なプレーヤーに与えてきた」とオーガスタ・ナショナルのフレッド・リドレイ会長は語っている。

 全米ゴルフ協会(USGA)会長を辞めると基本的にオーガスタのメンバーになれるが、リドレイ会長もその一人。そんな関係もあって、マスターズ委員会はUSGAに対してかなり強い影響力を持っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!