著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

森岡亮太<上>「翔哉がいい流れもたらした。僕も学びたい」

公開日: 更新日:

 MF香川真司(ドルトムント)とMF清武弘嗣(C大阪)の負傷もあって、3月のベルギー遠征(マリ、ウクライナ戦)で背番号10をまとったMF森岡亮太。ハリルホジッチ体制では初招集だった2017年11月の欧州遠征(ブラジル、ベルギー戦)に比べると守備意識や戦術理解は高まったが、得点に絡めなかったことで「結果を出したかった」と悔しがる。1月末にベルギーを代表する強豪に移籍した。リーグ終盤に存在感を示し、ロシアW杯メンバー入りを狙う技巧派を現地で直撃した。

 ◇  ◇  ◇

 マリ戦の攻撃陣は1トップにFW大迫勇也(ケルン)、右FWに久保裕也(ヘント)、左FWに宇佐美貴史(デュッセルドルフ)、そしてトップ下に森岡という組み合わせ。

「宇佐美とは初めてだったけど日本人同士は誰が出ても連係に問題ない。1月末に移籍したアンデルレヒトに合流した時よりも格段にやりやすかった」と森岡は言う。

 ハリル前監督から託された役割は、ゴールのお膳立てよりも得点だった。それは現所属先のアンデルレヒトと同じ。今季前半戦にプレーしていたベフェレンでは、ゲームメークなども求められていただけに、今回要求された役割に「違和感はなかった」という。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!