選手が言いたい放題…西野Jのコロンビア戦に“3つの火種”

公開日: 更新日:

■口を開けば戦術についての不満や意見

 新体制以後の代表選手は口を開けば、ああしたい、こうすべきと戦術についての不満、意見を好き勝手に公にしている。西野監督が、いかにチームをコントロールできていないかの証明だ。

 そもそもチーム内は選手同士、いろいろな派閥に分かれて一枚岩とは言えず、これも西野ジャパンの1次リーグ敗退を予感させる要因である。

 現地8日のテストマッチ・スイス戦の翌9日は練習がオフとなり、選手たちは直前キャンプ地のオーストリア・インスブルック市内で食事に出掛けるグループもあった。和食店に向かったのがMFの本田、原口、乾、DFの槙野、遠藤、GK中村、FWの岡崎、浅野の8人。イタリア料理店にGK川島やMF長谷部、DF長友たちが向かい、MFの香川、柴崎、大島らが「ホテルから外出しなかった組」だった。

「現日本代表は世代的に4つに分かれている。16年リオ五輪世代4人(93~95年生まれ)、12年ロンドン五輪世代10人(89~92年生まれ)、08年北京五輪世代7人(85~88年生まれ)、04年アテネ五輪世代2人(81~84年生まれ)ですが、北京五輪代表だったMF本田を筆頭にチームメートだったDF吉田、長友、MF香川、FW岡崎が一大勢力を形成。10年南アW杯以降の日本代表の本流だった。その中でも本田の存在感はピカイチだったが、ピッチ上での衰えがハッキリしてくると影響力も失われ、今ではDF吉田、槙野、原口、あと川島くらいが<本田組メンバー>と言われています」(前出の記者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒