首脳陣が驚嘆 日ハム吉田はダル&大谷の“エース道”をたどる

公開日: 更新日:

 しかし、今は体を絞り81~82キロほど。甲子園時よりも1~2キロ多い程度という。金足農の関係者がこう言う。

「甲子園での状態を10とすれば、今は8くらいまで仕上がっている。甲子園で股関節を痛めたこともあり、国体後は練習のペースを落としたものの、体重が増えたのは、筋量を増やして体を大きくする意図があったからです。12月は走り込みなどで脂肪をそぎ落としているし、ブルペンで数回、捕手を座らせて40~50球程度を投げ込んでもいます」

■詳細な「野球ノート」を

 さらに前出のOBがこう言った。

「スカウトのひとりがたまたま、吉田の野球ノートを見たというんだ。金足農の野球部員は日頃から、野球に限らず、思ったこと、感じたこと、見聞きして参考になったことなどを日記形式でつづっているからね。で、吉田のノートを見て仰天したと聞いた。読みやすい字で書かれた文章がしっかりとしていたのはもちろん、野球に関する内容は高校生離れしていたそうだ。自分の実力、課題をきちんと把握。足りないのはこういう部分で、それを補うためには今後こういったトレーニングが必要だと具体的に記されていた。ストライクゾーンに関しても、ただ9分割にして平面でとらえるのではない。ゾーンの奥行き、つまりボールの緩急や強弱まで考えているというからね」

 吉田がダルや大谷が歩いた「エース道」をたどる可能性は十分にある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状