日ハム1位指名の波紋 吉田輝星に斎藤佑樹が追い出される日

公開日: 更新日:

 今年のドラフトがトドメを刺すことになるかもしれない。

 日本ハムに1位指名された吉田輝星(金足農)を巡って、早くも背番号論争が盛り上がりを見せている。ダルビッシュ(カブス)が古巣の大型新人についてツイッターで、自身や大谷翔平(エンゼルス)がつけていた背番号「11」を「似合いそうです!」とコメント。この「11」以外の10番台の空き番はエースナンバーの「18」と「13」。「18」は、かつて斎藤佑樹が背負った番号だ。

 吉田がどの番号を背負うかはさておき、甲子園を沸かせた新たなスター候補の加入が、斎藤の去就に影響を及ぼす可能性がある。

 斎藤は2010年ドラフト1位で日ハム入り。空前のフィーバーを巻き起こしてから7年が経過し、今年で30歳を迎えた。1年目の6勝をピークに成績は振るわず、今季はわずか3試合の登板で、0勝1敗、防御率7.27。ここ3年間で、わずか1勝しかしていない。いつ戦力外になってもおかしくない成績だ。

 その一方で人気、注目度は依然として高い。二軍戦では本拠地の鎌ケ谷に限らず、遠征先でも多くの観客が集まる。斎藤の追っかけファンも健在で、日曜日に複数回登板したのは、集客にも配慮したのだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…