大砲と抑え来日で8人に 巨人助っ人「一軍争い」今季も熾烈

公開日: 更新日:

 笑顔も今のうちだけかもしれない。

 28日、原巨人の新外国人で右の大砲候補のクリスチャン・ビヤヌエバ(27)、抑え候補のライアン・クック(31)がそれぞれ来日。原監督が同席した会見ではともに、「自分はまだ伸びる。早くチームに合流したい」(ビヤヌエバ)、「ブルペンをしっかり締める、碇のような役割を果たしたい」(クック)と意気込んだが、キャンプでは熾烈なサバイバル競争が待ち受けている。

 今季の巨人の助っ人は支配下だけで8人の大所帯。一軍枠は「4」しかないから、常に半数は二軍で油を売ることになるのだ。

 原監督が復帰したこのオフ、球団は超大型補強を行った。丸、炭谷、岩隈、中島ら実績のある選手をかき集め、5年ぶりのV奪回に目の色を変えている。ファンが悲鳴を上げた生え抜き功労者の内海、長野の流出もなんのその、原監督は「いい方向で考えれば、若い選手たちにチャンスが生まれた。レギュラーを狙う選手たちは(意気)揚々としてほしい」と中堅・若手にハッパをかけているが、それ以上に選手が加わっているのだから、説得力はゼロだろう。

 原監督はその一方で、岩隈らベテラン勢の調整について、本人のコンディションを優先する方針を示し、「そこは横一線で見ていない」と明言しているからなおさらだ。

 助っ人の生存競争に比べたら、ポジション争いはデキレースみたいなものか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い