著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

W杯を3大会経験 GK川島永嗣は現在の代表をどう見ている

公開日: 更新日:

 W杯3大会を経験したGK川島永嗣(ストラスブール)だが、ロシアW杯を最後に日本代表から離れている。「1月のアジア杯UAE大会を見て『未来に向かっているな』と感じた。ロシアW杯までは若い世代が過小評価されがちだったけど、今は彼らのチャンスが広がっている」と36歳の守護神は、森保ジャパンを前向きに捉えている。

 ◇  ◇  ◇

 現在の日本代表は中島翔哉(アルドゥハイルMF)、南野拓実(ザルツブルクMF)、堂安律(フローニンゲンMF)の<三銃士>が攻撃陣の軸を形成し、守備陣も20歳の冨安健洋(シントトロイデンDF)が頭角を現すなど一気に若返りが進んだ。

 ただ川島は「すべてはここから」と慎重な見方を示している。

「彼らに求められるのは、ヒデ(中田英寿)さんや俊(中村俊輔=磐田)さん、圭佑(本田=メルボルン)たちを超えていくこと。中でもヒデさんのセリエAでの衝撃は、僕らの世代にとってはすさまじかった。そういう人たちを追い越す選手が出ることで代表は強くなっていくと思いますね」とベテランGKは強調する。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞