“香川+三銃士”でも敗北 森保Jが露呈した「好機のチーム」

公開日: 更新日:

 FIFA世界ランキング12位のコロンビア―同27位の日本代表戦は、スポーツ紙風に言うと「三銃士とMF香川との競演なるか?」が注目された。

 昨夏のロシアW杯16強の原動力となった香川だが、ドルトムントでは冷や飯暮らし。それでも移籍先のトルコで結果を出したことで森保ジャパンに初招集となった。もっともコロンビア戦はベンチスタート。売り出し中のMF中島、MF南野、MF堂安の「三銃士」がスタメンに名を連ねた。

「コロンビア戦で<日本の攻撃のスイッチを入れるのは中島>ということが浮き彫りになった」とは元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏だ。

「中島がドリブル突破を始めると南野、堂安以外にもボランチMF柴崎や右SB室屋も猛然と動き出し、全体のコンビネーションも良かった。今さらながらに準優勝に終わった1月のアジアカップは中島の不在が大いに悔やまれます」(六川氏)

 後半20分。スタンドがざわめく中、先発1トップのFW鈴木に代わって香川が投入された。これでCFタイプがいなくなり、得点力のある南野が前線に入って香川がトップ下という通称「0トップ」の布陣となった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」