巨人は“技巧派左腕”が飽和状態…田口麗斗に西武が熱視線

公開日: 更新日:

「田口は開幕から1カ月も二軍にいたでしょう。いくつかの球団の関係者が視察していました。特に西武は熱心でした。7月いっぱいが期限のトレードのためでしょう。2年連続2ケタ勝利の実績があり、故障をしているわけでもない。何よりまだ23歳と若い。二軍のジャイアンツ球場では、西武だけでなく、他球団の編成担当者も『間違いなくいい投手。使わないなんてもったいない』と田口が注目を集めていました。問題は原監督が出すかどうかですが……」

 巨人は左腕が飽和状態だ。

 田口の他に先発ローテにはメルセデス、今村が入っている。救援陣では抑えの中川、高木。それ以外にも、ドラフト1位ルーキー高橋、池田といった同じような技巧派左腕がズラリ。高橋由伸前監督時代は頼りにされた田口も、最近はこの中に埋没しつつあるのが実情だ。

「西武は先発もリリーフも弱い。不調の榎田、故障の内海が二軍調整中。首脳陣はこの2人の左腕をキャリアのある先発として期待していたこともあり、先発ができる左腕は喉から手が出るほど欲しい。西武は打撃のチーム。野手の層は厚く、交換要員になりそうな野手は何人かいそうです」(前出の関係者)

 原監督の構想から外れた瞬間、他球団が田口に群がりそうである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  4. 4

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 5

    “名門小学校”から渋幕に進んだ秀才・田中圭が東大受験をしなかったワケ 教育熱心な母の影響

  1. 6

    大阪万博“唯一の目玉”水上ショーもはや再開不能…レジオネラ菌が指針値の20倍から約50倍に!

  2. 7

    今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  3. 8

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  4. 9

    女子学院から東大文Ⅲに進んだ膳場貴子が“進振り”で医学部を目指したナゾ

  5. 10

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも