G岩隈 ようやく二軍の実戦初登板でも“来季現役続行”のワケ

公開日: 更新日:

 チームの中でもすっかり、あの人は今? になっていた巨人岩隈久志(38)が、ようやく実戦登板にこぎつけた。東京ドームのナイターで行われた昨21日の日本ハムとの二軍戦。六回に登場し、1イニングを3者凡退で片づけると、スタンドのファンから大きな歓声を浴びた。

「やっとスタートラインに立った。ここからだと思っています」

 とは、登板後の本人のコメント。今季中の一軍登板に意欲を見せたものの、違和感を抱える右肩の状態は2月のキャンプから一進一退を繰り返した。この日の最速は141キロ止まり。9月の声を聞こうかという時期にわずか12球でお役御免という段階では、一軍うんぬんより、身の処し方を考えるべきところだろう。

「それが、来季も巨人で現役続行が濃厚というんだからね。岩隈は原監督が自ら電話をかけて入団を要請したほど思い入れの強い選手。肩の不安が完全に癒えた状態で勝負をさせてやりたいと思っているようだ」

 とは、巨人OBだ。

 オリックスから自由契約になった中島もそうだが、原監督は2009年のWBCで世界一になったメンバーに強い絆を感じているのは確か。岩隈は一昨年9月に右肩を手術し、昨年は米マリナーズの1Aでシーズン終盤に3イニングを投げたのみだった。肩の状態を当初から懸念されながら、それでも自ら交渉役を買って出てまで獲得した選手である。今季をリハビリに費やすことも織り込み済みだというのだが、それで年俸は5000万円。古巣楽天への復帰が濃厚といわれた岩隈が、巨人を選んだ理由がよく分かる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情