原監督と稲葉監督が五輪代表に入れたい巨人選手って誰だ?

公開日: 更新日:

 巨人は17日、2020年東京五輪の国内聖火リレーで、都内を走るランナーとして原辰徳監督(61)が選出されたと発表した。7月23日に東京・目黒区内を走る。本人は「聖火ランナーを務めさせていただくことを大変、うれしく思っています。熱戦を期待して、聖火をつなぎたいと思います」とコメントした。

 原監督は五輪時の侍ジャパンへの選手の供給など、全面協力の姿勢を示している。巨人から誰が選出されるのか。先のプレミア12には、坂本、小林、山口、田口、中川、追加招集で丸、大竹の計7選手がメンバー入りした。

 侍ジャパン関係者がこう言う。

「体調さえ万全なら坂本と菅野は代表でも投打の軸。巨人勢では捕手として守備力の評価が高い小林はメンバー入りの可能性があります。こちらも体調が整えば選出が確実な柳田(ソフトバンク)などとの兼ね合いで丸は当落線上。ただ、侍ジャパンの稲葉監督(篤紀=47)が本番の三塁候補としてずっと注目しているのが巨人の岡本(和真=23)です。

 侍の三塁といえば、長く松田(ソフトバンク)が守ってきましたが、すでに36歳。岡本は侍ジャパンで指摘される長打力不足を補い、一塁、左翼と複数ポジションを守れる存在です。メンバーが24人と少ない五輪向きの選手でもある。実際、控え捕手もできる近藤(日本ハム)、内外野が守れる外崎(西武)のメンバー入りが確実視されている。原監督も何とか送り込みたいと思っている。巨人の4番が代表から見向きもされないのは寂しいですからね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状