J1浦和レオナルド“カテ別3年連続得点王”の偉業達成なるか

公開日: 更新日:

 浦和に新加入したブラジル人助っ人のレオナルド(22)が、偉業にチャレンジしようとしている。

 2018年シーズンはJ3鳥取で24ゴール。2019年はJ2新潟で28ゴール。J1浦和に引き抜かれた今季、最多ゴールを決めれば<3部から2部、そして1部と別カテゴリーで3年連続得点王>という前人未到の記録達成となるのである。

 浦和デビューとなった16日のルヴァン杯の仙台戦で2ゴール。ストライカーとしてのポテンシャルの高さを遺憾なく発揮した。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう解説する。

「右MF関根が右サイドからボールを持ち込んだとき、ペナルティーエリア内にはFW杉本を含めて浦和選手が2人、仙台選手が6人と“渋滞”していた状況を見て取ったレオナルドは“あえてゴールの近く”に行こうとせず、PAの外で待ち構えることで仙台選手からのマークを逃れた。そしてフリーの状態で両手を足元に向けて広げ、関根にボールをよこすように要求し、相手GKの立ち位置を把握しながらゴール左下に流し込んだ。2ゴール目は、左SB山中が左サイドをえぐった際に<相手ゴールのニアサイドにグラウンダーのボールが出てくるに違いない>と予測し、ニアに走り込んで右足インサイドできっちり押し込んだ。レオナルドは、点取り屋として<いるべきときにいるべき場所にいる>ことのできるFWです。ゴールの枠内に蹴り込む技術の高さもあり、今季J1得点王の可能性は十二分にあると言っていいでしょう」 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が