J1浦和レオナルド“カテ別3年連続得点王”の偉業達成なるか

公開日: 更新日:

 浦和に新加入したブラジル人助っ人のレオナルド(22)が、偉業にチャレンジしようとしている。

 2018年シーズンはJ3鳥取で24ゴール。2019年はJ2新潟で28ゴール。J1浦和に引き抜かれた今季、最多ゴールを決めれば<3部から2部、そして1部と別カテゴリーで3年連続得点王>という前人未到の記録達成となるのである。

 浦和デビューとなった16日のルヴァン杯の仙台戦で2ゴール。ストライカーとしてのポテンシャルの高さを遺憾なく発揮した。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう解説する。

「右MF関根が右サイドからボールを持ち込んだとき、ペナルティーエリア内にはFW杉本を含めて浦和選手が2人、仙台選手が6人と“渋滞”していた状況を見て取ったレオナルドは“あえてゴールの近く”に行こうとせず、PAの外で待ち構えることで仙台選手からのマークを逃れた。そしてフリーの状態で両手を足元に向けて広げ、関根にボールをよこすように要求し、相手GKの立ち位置を把握しながらゴール左下に流し込んだ。2ゴール目は、左SB山中が左サイドをえぐった際に<相手ゴールのニアサイドにグラウンダーのボールが出てくるに違いない>と予測し、ニアに走り込んで右足インサイドできっちり押し込んだ。レオナルドは、点取り屋として<いるべきときにいるべき場所にいる>ことのできるFWです。ゴールの枠内に蹴り込む技術の高さもあり、今季J1得点王の可能性は十二分にあると言っていいでしょう」 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景