G球団社長が語るイメージ戦略 選手のCM出演もプロデュース

公開日: 更新日:

巨人球団社長・今村司氏 独占インタビュー(3)

 巨人の今村司球団代表取締役社長兼編成本部長(59)の日刊ゲンダイ独占インタビュー最終回では、選手の知名度アップ戦略、ドラフトの方向性や球団の今後のビジョンなどについて聞いた。

  ◇  ◇  ◇
  
 ――オフの間、巨人の選手がCMやバラエティー番組に出演するのが目についた。今村社長は「勝つだけではダメ」という方針。昨年10月から坂本がCMに出演したり、亀井、石川が大食いの番組に出たり、積極的に露出しています。

「プロ野球選手になることは凄いことだと思っていて、個人の才能、運、人の縁にも恵まれないといけない。才能、運、縁を持っている人は、世の中の憧れの対象になって欲しいと思うんです。より多くの人に接してもらった方がいいし、今はツールが増えています。昔は野球中継やスポーツ番組だけだったものが、もっと広く見られるCMであったり、バラエティー番組に出て行って日本中のみなさんに見ていただいて愛してもらうのは、凄い大事なこと。それを普通にやっているだけなんです」

――昔は地上波で毎日巨人戦をやっていて、野球に興味がない人も巨人の選手を知っていたが、今はあまり知られていません。その反省からですか?

「そうですね。球団の方針というか明確にそういうことをやっていこうよと、口に出して言っているからだと思います。選手に対して(社長が)自分でコンテを書いて原稿を書いて、こういうイメージを持っているんだけどどう? と。(昨季まで在籍した)山口俊君には生命保険のCM、桜井君には進学塾、坂本君にはシャンプー、岡本君には殺虫剤のCMはどうか? と言っているんです」

――そんなにCMに出られるんですか?

「それは分かりませんが、野球選手は修羅場をくぐっているし、いろんな引き出しを持っているので、絶対に何でも反応できる。凄い才能を持っている集団なんです。自分がテレビ番組を作っていた時と同じようにプロデュースしている感覚ですよね。職種が変わりましたねと言われるんですけど、あまり変わった意識はないんです」

――球団社長というよりテレビマン。

「例えば一つの番組を作ります。企画会議じゃないですか? ジャイアンツをどういうチームにしたいかというのがあって、チームの中で、原監督は番組でいったら総合演出ですよ。コーチは演出家。選手は役者、タレント。どういう風に組み合わせたらいいか。監督がハーモニーを奏でられるよう、いい番組を作れるかなんです」

――プロデューサーっぽいですね。

「僕は宣伝、営業、収支管理だとか、コンプライアンスだとか外堀を埋めていって大きなコンテンツにしていきましょうというイメージ。何の違和感もなく、テレビマンと同じ感覚で仕事をしている感じなんです」

■CM、バラエティーで注目される

――CMなどの反響はありましたか?

「坂本君の影響が大きくて。恥ずかしがり屋なところがあったんですけど、去年CMに出てもらって、この間、しみじみ『出て良かったです』と言われたんです。『野球の坂本』を知らない人からずいぶん声をかけられたそうです。野球ファン以外の人に『CMに出ている坂本さんですよね』と声をかけられる機会が多くなったと言っていました」

――CM効果ですね。

「これは我々の義務と思っているので、これからこの職業を目指してくれる人から『憧れの対象』にならないといけない。最高のモチベーションじゃないですか。あの人みたいになりたい。話したいとか、そこに行きたいとか。そういうことを愚直にやることだと思います」

――坂本、菅野は成績は突出しているのに、爆発的な人気を得ていないのはなぜでしょうか? かつて巨人には松井秀喜氏のようなスーパースターが君臨していました。

「坂本君、菅野君は内々にというか、業界の中でのスーパースターですよね。確かに業界以外のところに訴求する必要はあると思います」

――編成本部長を兼務されています。最近は清宮、根尾、奥川など甲子園のスターを1位で指名している。ドラフト戦略が変わりましたか? 今はスター性重視ですか?

「お客さんが喜んでくれるかどうかでキャスティングするわけですよね。基準は相当ありますよね。あとは番組でどういう人が入ったら盛り上がるのかなとか、企画ができるのかなと考えますよね。戦略は凄く大事。素材を発掘して育成することが、球団の根幹にあるべきだと僕は思いますけどね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  2. 2

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  3. 3

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  1. 6

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  2. 7

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  3. 8

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明