原監督ら都に5000万円 巨人多額寄付が生む他球団への波紋
                         巨人は24日、新型コロナウイルス感染対策の最前線で日々奮闘している東京都内の医療現場を支援するため、原辰徳監督(61)、阿部慎之助二軍監督(41)、坂本勇人(31)、丸佳浩(31)、菅野智之(30)の5人が、東京都に1000万円ずつ、計5000万円を寄付したと発表した。
 原監督は球団を通じて「医療従事者の方に感謝と敬意を込めておくります」とコメント。球団としても医療用マスク1万枚、サージカルマスク3万枚などを寄贈した。
 小池百合子東京都知事(67)はこの日の会見で「うれしい話。巨人軍の皆さま方に心から感謝を申し上げたい」と頭を下げた。
 プロ球界に寄付の波が広がっている。日本プロ野球選手会は去る3日に寄付活動を開始。DeNAは16日に球団オリジナルフード「ベイマグロ皿」の約1100食分を横浜市などへ寄付すると発表した。
 メジャーリーガーでは、ヤンキースの田中が日米複数の団体に総額約3700万円を寄付している。高給取りのプロ野球選手は、こうした慈善活動をドンドンやったらいい。
                    

 
                             
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                