著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

無人の東京五輪選手村マンションに1室だけつく明かりの怪

公開日: 更新日:

「ひとつだけ部屋の電気がついてますね」って東京都に問い合わせたら、「それどころじゃないわよ!」とみどりのおばさんに怒鳴られるだろうし、管理会社に問い合わせたって「いえ、そんなはずはありません」とにべもなかろう。以下妄想。

 あれはね……東京五輪柔道で、ヘーシンクに負けて金メダルを逸した神永昭夫選手、陸上女子80メートルハードルで期待を一身に背負ったもののメダルを取れなかった依田郁子選手はじめ、無念の涙をのんだたくさんの選手たちの怨念が、1年も前から選手村の一部屋だけにポ~ッと灯をともしているのではなかろうか?

 いやいや、五輪旗振り回す晴れ舞台からみどりのおばさんに蹴落とされた前の知事どもの怨念が選手村の一室にヒトダマとなってポ~ッと?

 違うっしょ。こっそりゴリンじいさんが住んでるんじゃないか? だから組織委員会会長だよ。

 みんな考えが浅はかだねはっはっは、実はね。

 アベノマスク発送作業やってるらしいよ、発注されたボ~エキ会社の社員がほそぼそと夜通し。家賃送料は国持ちだし。(これが一番説得力あるか?)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    中島歩「あんぱん」の名演に視聴者涙…“棒読み俳優”のトラウマ克服、11年ぶり朝ドラで進化

  1. 6

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  2. 7

    投手大谷の「オープナー起用」は逆効果…ド軍ブルペンの負担は軽減どころか増す一方

  3. 8

    "花田家と再婚"は幸せになれる? 元テレ東・福田典子アナに花田優一との熱愛報道も…恋多き一族の因縁

  4. 9

    ソシエダ久保建英にポルトガル名門への移籍報道…“あり得ない振る舞い”に欧州ザワつく

  5. 10

    「コンプラ違反」で一発退場のTOKIO国分太一…ゾロゾロと出てくる“素行の悪さ”