試合中にツバ吐く日ハム中田と楽天ブラッシュに専門家苦言

公開日: 更新日:

 このご時世を思えば非難されても仕方がない。

 7月2日、楽天のブラッシュ(31)はロッテ戦、日本ハム中田翔(31)はソフトバンク戦でそれぞれ試合中に唾を吐く場面がTV中継に映り、波紋を広げている。

 唾吐き行為は、プロ野球開幕にあたり日本野球機構が作成した「NPB新型コロナウイルス感染予防ガイドライン」に「試合中唾を吐く行為の禁止」と明記されている。やってはいけないことをやったのだから、非難されるのは仕方がない。SNS上には「唾吐くなよ!退場だ、退場!」「唾吐きのせいで中田翔が嫌いになった」などと、辛辣な意見が多数上がっている。

 日本呼吸器学会認定呼吸器専門医で新潟大学大学院医歯学総合研究科の特任教授・田中純太氏はこう語る。

「唾は粒子が大きいので、咳やくしゃみ以上には拡散しないものと考えられます。グラウンドに落ちた唾も触れなければ問題ないでしょう。しかし、唾を吐く行為は基本的に咳やくしゃみと同様だと考えるべきです。そのため、唾を吐くと身体的距離の近い捕手や審判には当然リスクが生じてしまいますし、日本スポーツ協会が定めた『スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン』にも“極力控えるべき”とあります。やはり、プレー中に行うべきものではないでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景