著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

西と東で3時間 米国内移動の時差ボケまったく気にならない

公開日: 更新日:

 10月13日に米国から帰国し、27日まで2週間の自主隔離期間も無事に終わり、これから来シーズンに向けた本格的なオフトレに入ります。

 その前に、いま広島県呉市にある知足庵・断食道場で7泊8日の修行中です。

 修行は食を断ち(断食行)、水にうたれ(滝修行)、大地を歩き(回峰行)、火をたき(護摩行)、無心となり(写経・写仏行)、大自然と一体になる(瞑想行)毎日です。固形物は一切食べずに、毎日ニンジンジュースだけ(塩分補給の具なしみそ汁もたまに出ます)。米女子ツアーで迷いなく、思い切り戦うための精神力を鍛えるのが目的です。広島への移動も一人旅です。もっとも、米国での移動を考えたらずっと楽です。

 例えば西海岸から東海岸だと米国内には3時間の時差があります。サンディエゴからオーランドへも直行便はありますが、ニューアーク経由だと時間がかかります。夜9時の便(寝不足で目が赤くなることから、夜行便は「レッドアイ」と呼ばれています)に搭乗して、ニューアーク着は現地時間の朝5時。飛行時間は5時間ですが、3時間の時差があるためです。乗り継ぎに4時間ぐらいかかり、オーランド着は翌日の昼ごろ。「長いな」と感じますが、移動日程や荷物の関係もあり、それしか手段がなければ時間を最大限有効に使うしかありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    嵐ラストで「500億円ボロ儲け」でも“びた一文払われない”性被害者も…藤島ジュリー景子氏に問われる責任問題

  2. 2

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  3. 3

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  4. 4

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  5. 5

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  1. 6

    元TOKIO松岡昌宏に「STARTO退所→独立」報道も…1人残されたリーダー城島茂の人望が話題になるワケ

  2. 7

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール

  3. 8

    織田裕二「踊る大捜査線」復活までのドタバタ劇…ようやく製作発表も、公開が2年後になったワケ

  4. 9

    「嵐」が2019年以来の大トリか…放送開始100年「NHK紅白歌合戦」めぐる“ライバルグループ”の名前

  5. 10

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞