ロッテを襲う高年俸選手の去就問題…澤村はやはり米移籍か

公開日: 更新日:

 パ・リーグ2位からの下克上を狙ったロッテはクライマックス・シリーズでソフトバンクに連敗。2試合連続で2点差以内の接戦を繰り広げたが、及ばなかった。

 来季、この強敵を倒して優勝を果たすには、さらなる戦力強化が不可欠だが、すでにこのオフ、セットアッパーにメジャー移籍する可能性が浮上している。

 今季途中に巨人からトレードで加入した澤村拓一(32)が、米球界挑戦に関心があるという。

 ロッテ移籍後、主にセットアッパーとして22試合に登板、0勝2敗1セーブ13ホールド、防御率1・71の好成績で復活を遂げた。CSでは自己最速となる159キロをマーク。複数のメジャー球団が関心を示している。本人も15日、今季取得した海外FA権を行使してのメジャー挑戦に含みを持たせた。

「ロッテは昨オフ、FAで美馬と福田を獲得。このオフは、助っ人のマーティンとも2年4億円程度の好条件で残留が内定している。補強費が限られるなか、年俸1・54億円の澤村は高額ということもあり、球団も流出はやむなしと考えているようだ」(ロッテOB)

 来季は若手の底上げや、お得意のトレードなどに活路を見いだすことになるだろうが、果たして……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い