森保Jメキシコに完敗…日本の“アキレス腱”改めて浮き彫り

公開日: 更新日:

 新型コロナ禍によって森保ジャパンの今年4試合目にして最後の強化試合・メキシコ戦が遠征先のオーストリアで行われた(日本時間18日午前5時キックオフ)。試合結果は0―2でメキシコの完勝に終わり、改めて日本サッカーのアキレス腱が浮き彫りとなった。 

 前半12分の左サイドMF原口のシュートで試合の流れを引き寄せ、同15分には先発1トップのFW鈴木がGKと1対1のチャンス。誰もが先制点と思った瞬間、シュートはGKの右足セーブに止められてしまった。

 その後も右サイドMF伊東やボランチ柴崎らが積極的にシュートを放つが、結局は無得点でハーフタイムを迎えた。

「点取り屋不在が続いているが、鈴木に関しては<ポストプレーで足元がおぼつかない>という欠点を抱えている。ならば日々の猛練習で克服すべき。トラップの際に半身になったり、右足アウトを使ったり、そういった創意工夫も大切。前半に鈴木がゴールを決めていたら、勝利は日本に転がっていた。日本のFW陣には、一層の自己鍛錬を望みたい」(メキシコ五輪得点王の釜本邦茂氏)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ