スケートボード西村詞音 大ケガ克服し妹と共に五輪目指す

公開日: 更新日:

現地生活ではジグソーパズルに没頭

 再手術をした頃から、日本とアメリカの往復生活を送っている。カリフォルニア州のハンティントンビーチ付近に3カ月ほど滞在し、ビザの都合で一時帰国して、再び米国へ。海を渡るのは姉の紗奈さんと碧莉さんも一緒だ。

「姉は1年間ニュージーランドでワーキングホリデーをしていたので英語が得意です。私と碧莉だけじゃ不安ですし、姉は英語の勉強をしたかったみたい。だから3人一緒です。姉にいろいろ任せてしまうので、ほとんど英語は使いませんね(笑い)」

 現地の生活では練習の傍ら、ひとり黙々とジグソーパズルに打ち込んでいたそうだ。

「だいたい15~20ドルの1000ピースのパズルを買っています。多い月で2週間に1箱買いますよ。スケボーも含めて、私は長時間集中するのが苦手なんですけど、なぜかパズルだけはできるんですよ。4時間はぶっ通しです。作り終わったらですか? 飾っていたらきりがないので崩して箱にしまっちゃいます。何カ月か間を置いて、2周目をすることもありますよ」

 日米の往復生活はコロナ禍によって終止符が打たれ、現在は東京都江戸川区の実家に戻っている。

 東京五輪の1年間延期で得た期間を、「プラスにも考えていますが、重圧が続くのは苦しい」と語る西村。日本代表になるためには世界ランキング20位以内、かつ、日本人の中で3位以内に入らなくてはいけない。現在、世界ランキングで西村の上には6人の日本人選手がいる。

「(出場は)そんなに甘くはないと思いますが、碧莉と一緒に出られたら……。頑張ります」

 姉と共に出場すれば、妹も心強いはずだ。

▽にしむら・ことね 1998年11月29日、東京都江戸川区生まれ。10歳で競技を始め、中学3年時に全日本スケートボード選手権で優勝。昨年は「Damn AM Los Angeles Women's Street」で準優勝に輝いた。

【連載】東京五輪目指す 女子アスリートの履歴書

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ