開会式リハーサル視察が目的?バッハ会長“逃げ恥”来日の訳

公開日: 更新日:

 海外選手も参加し、5月初めに「五輪プレ大会」との位置づけでマラソン大会が行われた北海道・札幌市はその後、新型コロナの感染者が急増。今や緊急事態宣言を要請する事態に陥っている。バッハ会長は「参加アスリートの80%はワクチン接種済み」と自信満々だが、開催地である日本のワクチン接種率は2%程度に過ぎないのだ。五輪大会後、日本国内で感染爆発が起きた場合、バッハ会長はどう責任を取るつもりなのか。「我々を頼りにして」とはよくぞ言えたものだ。

 バッハ会長も過去の五輪大会と違って歓迎ムードの訪日にはならないと理解しているはずだ。にもかかわらず、なぜ、わざわざ大会前に来日するのか。

「バッハ会長が来日を予定しているのは開会式の約10日前。おそらく開会式のリハーサルを見に来るのではないか。ただでさえ、開会式統括責任者の降板などで、リハーサルの準備が遅れている。リオ五輪の時には開会式の1カ月以上前からリハーサルを繰り返し、2週間前は仕上げの最終段階でした。98年の長野五輪では、やはり2カ月前には長野市内の開閉会式会場でリハーサルが行われていますが、今回は新型コロナの影響で何度も『皆、集まれ』とはいかない。関係者の間では『このままだと最悪、小学校の運動会のように各国選手が並んでずらずらと入場行進する状況に陥りかねない』なんて冗談も漏れるほど。大会主催者のIOCとしては、それが心配なのでしょう」(スポーツ紙記者)

 なるほど、競技場の外で感染が広がろうとも、とにかく競技場内は安心・安全に見せたいらしい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント