東京の“夜の街”に海外メディア殺到!五輪閉会式直前の週末も大騒ぎか

公開日: 更新日:

「Can we come in?」――。先週末の深夜、休業要請を受け入れない新宿の“ミックスバー”で歓談していると、欧米系外国人の団体が店に入り込んできた。団体は10人で、男女いずれもマッチョ揃い。既に皆、出来上がっていて上機嫌だ。親分格の男性に晴海の選手村から来たのかと尋ねると都心のホテル名を挙げ、こう言った。

「われわれはメディアだからね。日本人の敵です」

 プレス証をポケットから出してウインク。男性はオーストラリア、ニュージーランド、香港在住の英国人らのグループだった。仕事を終えた解放感と自国選手が活躍した興奮から飲まずにはいられない、と新宿まで繰り出してきたそうだ。

 この店に来る前は徒歩3分ほどのバーで飲んできたという。そのバーの在りかを確認してからグッバイし、バーをのぞいてみれば日本人の姿は店員だけ。客は欧米・アジア・アフリカとほとんどが外国人。店内には収まり切らず、店の前の路上で立ち飲みしている外国人は50人では下らない。

 酔態をさらけ出している一人に外国メディアかと聞くと、にっこりと笑って次々と仕事仲間を紹介してくれた。雄たけびのような挨拶の応酬に疲れ、タクシーに飛び乗って家路を急ぐと、既に日付は変わっていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が