【クライミング】原田海は予選敗退で悔し涙→24年パリに希望! 高校時代の“お宝”エピは…

公開日: 更新日:

 学校生活ではクラス代表を務めた。学園祭で行われる学年別クラス対抗の合唱コンクールの際は、歌唱後のパフォーマンスを自ら考案。「朝練も積極的に参加してくれました。原田君がクラスを引っ張ってくれたお陰もあり、結果は12クラスで優勝です」とは井上教諭だ。

 2、3年時は国際大会を経験し、神奈川大へ進学。その頃からスポンサーも付いた。株式会社ホロンシステムは原田の活動を支援する代わりに、同社が経営するクライミングジム(現在は株式会社ラフィーネインターナショナルが所有)でアルバイトすることを条件とした。当時原田が勤めていた「Fish and Bird二子玉川店」の店長をしていた酒井悠さん(現在は同・東陽町店店長)がこう語る。

■「選手として強いだけじゃダメ」

「もともと客として来ていた海君は、趣味や息抜きではなく練習目的だからいつも真剣。正直、クールでとっつきにくいなという印象でした。アルバイトとして入った当初はどの程度モチベーションがあるのかと訝しんでいたら、驚きましたよ。海君から接客の方法などアドバイスを求めてきたのです。『クライミング選手として強いだけじゃダメなんで。他のところもできないと』と。おしゃべりではないけど、仲良くなったら意外とノリも良くて、可愛げがあった。店にも馴染んでいましたが、世界的に実力が評価されはじめて忙しくなり……、勤務期間は大学1年の秋から半年ほどでした」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い